滋賀県大津市役所クラスター発生?場所や感染経路は?
4月17日大津市は、市役所で働く20~70代の男性職員3人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
3人を含めて同じ部署で感染が判明したのは計4人となりました。
佐藤健司市長は同日の記者会見で、「クラスター(感染者集団)発生の可能性が高い」と述べました。
【大津市役所でクラスターか】
市役所で働く20~70代の男性職員3人が新型コロナウイルスに感染。3人を含めて同じ部署で感染が判明したのは計4人となりました。
市長は「クラスター発生の可能性が高い」と述べました。https://t.co/KFVGaZdpkm— 産経ニュース (@Sankei_news) April 17, 2020
今回は、「滋賀県大津市役所」の場所
や感染経路について調べていきたいと思います。
「大津市役所」の場所はどこ?
「大津市役所」の住所はどこなのでしょうか?
大津市役所
住所:滋賀県大津市御陵町3−1
新型コロナウイルス感染症確認後の「大津市役所は」?
大津市によると、職員4人は同じ市役所の建設部に勤務しているとのこと。
市は建設部があるフロアを封鎖。
20日から同部の職員約140人を自宅待機とする。
同部では4人の他にも6人が体調不良で休んでおり、同じ係の1人を含む2人がPCR検査を受けて結果待ちということです。
消毒作業及び建設部職員全員を自宅待機とするため、建設部の業務については、仮執務室を設置し、令和2年4月20日(月曜)13時より、業務を一部縮小したうえで実施いたします。
※12時までは電話対応のみの業務
大津市役所では別の階にある都市計画部でも3人の感染が確認されています。
佐藤健司市長は同日の記者会見で、
「クラスター(感染者集団)発生の可能性が高い」と述べました。
今回の新型コロナウィルスの感染経路は?
感染経路はどうなっているのでしょう?
感染経路は不明!
新型コロナウィルスの厄介なところは、自覚症状がなくて感染しているパターン。
知らないうちに感染させている・・・
ですので、テレビの報道でもよく出ていますが
自分が感染者だと思って行動するのが大切です。
今回の件で心当たりのある方は
関係機関に相談してくださいね。
「大津市役所」新型コロナウイルス発生にネットの声は?
おおう、、大津市役所でクラスター、、南湖西岸要注意ですね、、
コンビニとかもやめといた方がいいかも。— カマリ:KAMALI (@KAMALI_Youtuber) April 17, 2020
滋賀県チェックメイトかけられてるよね?
県政→対応遅っそい
知事→元JR西、元民主党
県民に向けて→頑張れ平和堂→県外店舗でコロナ発生
大津市役所→クラスター
パチンコ→県外から遠征多保育所→感染出たら閉鎖、予防は無理ゲー
— 東京オリンピックPLUS (@Tokyo2020plus) April 17, 2020
今の大津市役所の状況はいじめ問題の時に教育委員会が機能不全になった時と同じかそれ以上に混乱しているのではないでしょうか。
保健所や教育委員会をはじめ各部局がコロナ対応に追われている中でのクラスターの発生。 https://t.co/OxQzufh1bw— 山本哲平 (@yamamototeppei) April 17, 2020
大津市役所で、クラスターの発生が確認されました。市役所などの職員の方など事務的な理由でテレワークのできない方の他にも多くの理由で在宅勤務のできない方がいらっしゃると思います。勤務の際は3つの密が避けられているかの再点検をしていただきたいです。#なんなんだよ#クラスター#コロナ pic.twitter.com/eeNQJOXG98
— 何なんだよ。。。 (@VDTTKW2s7pI4oph) April 17, 2020
大津市役所って、ウチからすぐそこ。そこでクラスター発生。役所の方は激務に加えて、不安も多いかと…。ひたひたと #コロナ が近づいてきているのを感じる。やっぱり自宅にいるのがいちばん。家族総出でお買い物はダメやけど、お向かいのブランチには公園もあるから家族連れ多そうやなぁ…
コメント