東京都港区の飯倉保育園はどこ?職員が新型コロナ感染!感染経路は?
4月18日、東京都港区によりますと、港区で保育園の職員の女性が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
園児約80人と濃厚接触した恐れがあるということです。
04/18 10:57 BS朝日 News Access 東京・港区の保育園で職員感染・園児80人と接触か 東京・港区で保育園の職員の女性が新型コロナウイルスに感染していることがわかった。港区は園児約8.. https://t.co/5hQz3yqRpl 598
— JCC株式会社 (@JCC_NEWS) April 18, 2020
現段階では保育園の特定はされていません。
しかし、ネット情報を見ていると・・・
港区の保育園でコロナ発生か…。
しかし、患者や保育園に配慮し公表。と言いつつ、定員140の港区麻布地区の認可保育園なんてそんな細かい情報出したら、調べればすぐわかっちゃうよ〜。
— なむ (@ikura_dooon9) April 17, 2020
定員140名ってことは飯倉保育園しか港区ないよ。飯倉保育園で発生かな。 https://t.co/X7tcq8lGNK
— ベンジョンソン (@lefteye1717) April 18, 2020
しかし、定員140の港区麻布地区の認可保育園・・・
この条件を満たしているのは
飯倉保育園しかありません。
まだ特定は出来ませんが^^
今回は、「飯倉保育園」の場所や感染経路について調べていきたいと思います。
「飯倉保育園」の場所はどこ?
「飯倉保育園」の場所はどこにあるのでしょうか?
飯倉保育園
住所: 東京都港区東麻布1丁目21−2
新型コロナウイルス感染症確認後の「飯倉保育園は」?
保育園が公表され次第、追記します。
基本的に、コロナウィルスが確認された施設は、保健所の指導の下、除菌作業が行われます。
休園に関しては、今回感染確認された保育園は
18日から24日まで休園して消毒をするとのことです。
今回の新型コロナウィルスの感染経路は?
港区によりますと、区立の認可保育園に勤務する40代の女性は6日、喉に違和感がありましたが、他に自覚症状はなく翌日から4日間、勤務していました。
その後、食べ物の味やにおいの感じ方に異常が出てきたことに加え、14日に父親の感染が判明したために検査を受けたところ、17日に感染が確認されました。
父親の感染経路ですが・・・
感染経路は不明!
新型コロナウィルスの厄介なところは、自覚症状がなくて感染しているパターン。
知らないうちに感染させている・・・
ですので、テレビの報道でもよく出ていますが
自分が感染者だと思って行動するのが大切です。
今回の件で心当たりのある方は
関係機関に相談してくださいね。
「東京・港区の保育園」新型コロナウイルス発生にネットの声は?
事例続き
東京・港区の保育園職員が新型コロナウイルスに感染していたことが17日に判明。自覚症状のあった今月6日から自宅待機を始める11日までの間に接触した可能性がある園児と職員はおよそ120人に上る。5日の間に、特定の場所で、一人が120人に接触。交通機関、店舗等の立ち寄り先でさらに。
— SBOB (@edrnaoto0221) April 18, 2020
保育士、職員、園児、保護者、業者、地域の人。
密室、密閉、密集。
もっと早い段階から対応されるべき問題。
医療従事者や食品スーパーなどと
同様、保育園もコロナ最前線。保育園職員が感染、約120人接触か 東京・港区 https://t.co/QHzOpXeLkU
— ニック (@majimenanick) April 18, 2020
自分を犠牲にして、他人のために働いている人々を絶対に責めてはいけない。
コロナの被害者であるのに、加害者のように言われることがおかしい。#新型コロナウイルス東京・港区の保育園で職員感染 園児80人と接触か(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/qNx9hpuShu
— レオナルド・ケツプリオ@デカ尻フェチ (@ketsupurio_48) April 18, 2020
自分を犠牲にして、他人のために働いている人々を絶対に責めてはいけない。
コロナの被害者であるのに、加害者のように言われることがおかしい。#新型コロナウイルス東京・港区の保育園で職員感染 園児80人と接触か(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/qNx9hpuShu
— レオナルド・ケツプリオ@デカ尻フェチ (@ketsupurio_48) April 18, 2020
全国的にも、保育園関連での
新型コロナ感染が増えてきています。
しかもクラスター(集団感染)化していく傾向があります。
保育所の職員も懸命な感染症対策を施しています。
感染者の早期の回復を心から願ってます。
コメント