東京の布マスク2枚配布はいつ?どのように届くの?
安倍首相は4月1日に
再利用が可能な布マスクを
1世帯2枚、全国の約50,000世帯に
配布すると発表しました。
1世帯2枚?
4人家族はどうするの?
まさか、エイプリルフールのシュールなジョーク?
安倍総理 1住所あたり「2枚の布マスク」配布の方針❗️❗️
って、てっきり #エプリルフール の悪質なデマかと思って相手にしてなかったら、どうやら悪夢のような現実だったらしい…。。。_| ̄|○ 政府一丸となって不屈の覚悟で臨んだところがこれ😱
送料高くつくわボケ https://t.co/QejhwOgyj9— sen (@okakamura) April 2, 2020
本当にケチクサイ政権ですね!
世間の声もかなり厳しいですよ”安倍さん”
6億万枚増産とかいろいろ言ってましたが
3月が終わっても一向にマスク不足は
解消されておりません。
今回の布マスク2枚の配布
いつ頃配布されて
どのように手元に届くか?
気になるところですよね。
今回は東京の布マスク配布について
いつごろ、どのように配られるか
紹介していきますね♪
東京の布マスク配布はいつごろ?
今回政府が発表した、
新型コロナウィルス感染拡大防止対策は・・・
再利用が可能な布マスクを
全国1住所当たり2枚配布する
とういものでした。
以前は、3月に使い捨てマスクを
買い取って配布すると話していましたが・・・
その話は、どこに行ってしまったのでしょうか?
東京の布マスク配布は、
4月中旬以降に行われるとのことです。
感染者の多い都道府県から順次届けるということです。
今回の場合、東京や大阪は早い段階で
配られるものだと思います。
今回もたった2枚ですが
本当に配られるのか
いままでの政府の対応を見ていると
不信感がかなりありますよね。
布マスク2枚はどのように届くのか?
配送手段は郵送になります。
3月に感染者の多い北海道に配布した時も郵送でした。
今回も、政府は、日本郵便が持つ全ての住所に配布するシステムを活用すると話しています。
郵便局の配達員が
一軒一軒配達して
投函してくれるようです。
莫大なコストのかかるマスクバラマキ作戦ですね。
今回のマスク2枚の政策に
何考えてるの?
というかたも多いですよね。
そこに莫大なお金をかけるなら
現金給付金をもっとあげるとか
医療崩壊が起きそうな状況に
何らかの対策を打つとか・・・
他にやるべきことがもっとあると思います。
本当にどれだけ国民が困っているか?
本当に理解しているのか疑問になってきますね。
布マスク配布のネット上の反応!
シャープ、アイリスオーヤマをはじめ他企業に新たにマスク生産を依頼し、それを主に政府関係と自民党支持企業で消費+ストック。国民は相変わらず使い捨てマスクは買えないままで、布マスク2枚配布でそれを目眩し…
と一瞬思ったけど、(以下省略)— celeste_37 (ちぇれすて37) (@celeste_37) April 2, 2020
#安倍内閣 #新型コロナウイルス #感染拡大防止対策 #マスク配布
マスク二枚配布。この状況での支援策の一貫として、決定、発表の内容としては、余りにもお粗末。3週間も4週間も遅れてる感じがします。会議、会議ばかり。何も決めれていない。何も実行出来ていない。石橋を叩いて壊すタイプ?— 佐々木 きんや (@Kin89sa) April 2, 2020
志村けんさんが命をかけて、コロナの恐ろしさを教えてくれたのに、政府は何も感じず、マスク二枚の配布。もうこの国はダメや。コロナに滅ぼされるより早く日本の無能なトップ集団に滅ぼされそう。#マスク配布 #安倍総理 #コロナ #志村けん
— ほそP (@Hoso2531scandal) April 2, 2020
マスク配布ありがたいけど一住所2枚どうなのかな!?
優先順位をつけて配ればいいのでは 高齢者や小さいお子さんのいる世帯持病がある人やその世帯、医療従事者 なるリスクのある人や感染してお亡くなりになる可能性が高い人にいきわたらなければ意味が無いのでは? #コロナ #マスク配布 #優先順位— ピカチュウ (@HgMaeda) April 2, 2020
マスク2枚は止められないの?
その分の予算があればコロナでたんだけど困ってる企業を助けられるんじゃないの??
これどこに言えばいいの??#アベノマスク #マスク配布 #新型コロナ対策 #誰に言えばいいの— しゅん (@tora5_) April 2, 2020
そうよね
私は素人考えで思うのだけど…
毎日 手洗いウガイ、シャワー。自炊してる人が多い今、水道代の基本料金を全世帯無料(国が負担)❗とかの方が助かるのじゃないかと
こういうのダメなのかしら?#アベノマスク #マスク配布— †XX*な〜(卯乃)*XX† (@fuki_fuki3) April 2, 2020
こんなことも起きるかもしれません
配達員を装った詐欺グループとか出てくるんだろうなぁ…
— パック (@tpLqwAq7dFb5IXb) April 2, 2020
新手の詐欺も増えてますので
今度はマスク詐欺?
詐欺集団もいろいろ考えてくるので
用心しましょう。
郵便ポストが外付けの物なら
マスク泥棒もいるかもしれませんよね!
色々な意見もありますが
もう少し、大局をみて政府には
動いて欲しいですね。
まずは、マスクが届くのを待ちましょう。
もし不要であれば、困ってる人に譲りましょう。


コメント