gotoトラベル「ダイワロイネットホテルズ」は35%割引対象?旅行予約サイトは?
新型コロナ感染拡大で打撃を受けている観光業や飲食業向けの需要喚起策について、7月下旬から国は「GoToキャンペーン」を実施しています。
予算が底をつきキャンペーンの中止の情報も流れましたが、GoToTravel(トラベル)キャンペーンは延長になりましたね。
「GoToTravel(トラベル)キャンペーン」では、今まで高くて行けない!なんて思っていた旅行先に、国が旅行代金の一部を補助してくれるので、行けるチャンスが広がりましたね。
こんなチャンスはこの先あまりないと思います。
是非、利用してみたいキャンペーンですよね!この機会に検討してみる価値はあると思います。
この記事では、快適空間を提供するダイワロイネットホテルズでは、35%割引対象なのか、また旅行予約サイトはどこ?など調べてみましたので紹介させて頂きます。
GoToイートキャンペーン
■Go To キャンペーンは大きく分けて4つ■
①Go To Travel キャンペーン(旅行代金等を補助)
②Go To Eatキャンペーン(飲食代金等を補助)
③Go To Eventキャンペーン(イベント代金等を補助)
④Go To 商店街 キャンペーン(商店街支援等)
「GoToTravel(トラベル)キャンペーン」の2つのお得な特典
旅行代金の35%を割引
ひとつ目が、支払う旅行代金に対して35%割り引があります。。
10,000円なら3,500円引いて6,500円で宿泊できます。
これはめちゃくちゃうれしいですね!
旅行代金は、宿泊施設だけではなく、旅行業者のツアー料金です。
電車、飛行機、そしてバスなどの公共交通機関の代金も含んでいますので、これはかなり大きいですよね。
旅行代金の15%を地域共通クーポン付与
さらにふたつ目が、旅行代金の15%分の地域共通クーポンがもらえるというもの。
100円単位を四捨五入して、1,000円単位でもらえます。
・10,000円×15%=1,500円
100円単位を四捨五入すると2,000円になります
・9,000円×15%=1,350円
100円単位を四捨五入すると1,000円になります
2つのキャンペーンで実質50%を国が補助してくれるイメージですね。
ダイワロイネットホテルズは35%割引で宿泊予約可能?
全国的展開しているワンランク上のダイワロイネットホテルズが対象になっているか気になりますよね?
普段いけないワンランク上の旅行ができる話題の「GoToTravel(トラベル)キャンペーン」で是非、利用してみたいですよね。
予約できる旅行サイトを調べてみると多くのサイトで対象になっていますね♪
Yahoo!トラベル
地域共通クーポン | 10月1日(木)出発旅行より発行(電子クーポンのみ) |
---|---|
ポイント | Tポイント、PayPayボーナスライト |
独自特典 | プレミアム会員は最大でさらに15%相当還元 |
GoToトラベル割引上限額 | 1日1泊14,000円 |
通常では、Tポイント1%とPayPay5%の付与されます。
しかし・・・
プレミアム会員で、Yohooトラベルでの予約が初めてで、指定された日の予約ではないと15%不要はされません。
少々厳しいかも?
楽天トラベル
地域共通クーポン | 10月1日(木)出発旅行より発行(宿泊で紙クーポン発行) |
---|---|
ポイント | 楽天ポイント |
独自特典 | 高級宿5%OFFクーポン等 |
GoToトラベル割引上限額 | 1日1泊14,000円 |
はじめての利用で最大3,000ポイント、アプリ予約で最大500ポイントなど様々なお得な方法があります。
通常利用は楽天ポイント1%で、楽天カード決済なら2%。
JTB
地域共通クーポン | 10月1日(木)出発旅行より発行(ネット予約は電子、店舗予約は紙) |
---|---|
ポイント | JTBトラベルポイント |
独自特典 | JTBダイナミックパッケージ |
GoToトラベル割引上限額 | 1日1泊14,000円 |
JTBダイナミックパッケージは、飛行機とホテルを自分で組み合わせるセットプランも作れます。
JTBトラベルポイント1%が付与されます。
ダイワロイネットホテルズでも「GoToTravel(トラベル)キャンペーン」は適用されますね。
宿泊はもちろんですが、ツアーなどを探すと電車や飛行機などの旅行代金を含んだ金額から35%割引、15%クーポン付与もあります。
トータル的に考えてかなりお得でオススメです。
他のビジネスホテルと比較すると少し高価なのですが、このチャンスでご利用してみてはいかがでしょうか?
なかなかこういうチャンスはないので是非とも活用してみてくださいね♪







コメント