広島市のウォンツ舟入市民病院前店従業員が新型コロナ感染!場所・感染経路は?
5月4日、広島市のウォンツ舟入市民病院前店で40代女性薬剤師のコロナ感染が明らかになりました。
【看護】 広島市で看護師・薬剤師等新たに3人の新型コロナウイルス感染者を確認: 感染患者は舟入市民病院看護師1人、ウォンツ舟入病院前店勤務の薬剤師1人、社会福祉施設入所者1人。広島市では83人目、広島県内では164人目となり … https://t.co/NemH2H03mN
— 医療ニュース速報 (@Medical_News_J) May 4, 2020
感染が確認された40代女性の方は薬剤師。
店舗の品出しや調剤コーナーで勤務していました。
今回は、「ウォンツ舟入市民病院前店」の場所(住所)や感染経路について調べていきたいと思います。
「ウォンツ舟入市民病院前店」の場所(住所)はどこ?
「ウォンツ舟入市民病院前店」の場所(住所)はどこなのでしょうか?
ウォンツ舟入市民病院前店
住所:広島県広島市中区舟入本町8−1
新型コロナウイルス感染症発生後の「ウォンツ舟入市民病院前店」は?
感染が確認された40代女性の最終出勤日は4月30日。
5月3日に新型コロナウイルス感染が確認された為、
ウォンツは5月3日18時40分から臨時休業しました。
店舗の再開時期については、「店舗全体の清掃・消毒後、行政と連携して確認した上で決定する」としています。
■感染者の経緯
4月29日(水) 鼻汁、頭痛、咽頭痛が出現
4月30日(木) 症状継続
5月 1日(金) 新たに味覚・嗅覚障害、37.7℃の発熱が出現
A医療機関を受診
5月 2日(土) 症状が継続するため、A医療機関に電話相談
医師が新型コロナウイルス感染症を疑い、保健センターへ連絡
5月 3日(日) 帰国者・接触者外来へ誘導し受診の上、検体採取
PCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性と判明
5月 4日(月) 医療機関へ入院
今回の新型コロナウィルスの感染経路は?
感染経路はどうなっているのでしょう?
感染経路は不明!
新型コロナウィルスの厄介なところは、自覚症状がなくて感染しているパターン。
知らないうちに感染させている・・・
ですので、テレビの報道でもよく出ていますが
自分が感染者だと思って行動するのが大切です。
今回の件で心当たりのある方は
関係機関に相談してくださいね。
「ウォンツ舟入市民病院前店」新型コロナウイルス発生にネットの声は?
従事者の新型コロナ感染について、市民の安心のために、いち早く公表して下さった「ウオンツ舟入市民病院前店」さまの誠意と勇気に感謝です!
早期の回復と職場復帰を願っています。
【デマ誹謗中傷禁止・明日我身】https://t.co/i68PZ40urn#広島市 #新型コロナ #コロナ pic.twitter.com/TmM9ZMC5Nk— SkipHero (@skiphero) May 4, 2020
家のとなりはコロナの病床
そのとなりはよく行くウォンツ
絶対やべいと思ってたら、案の定広がったよね
ウォンツの薬剤師さんに感染したから今日からウォンツ閉まってたわ
ご近所さんはウォンツに毎日のように買い物行くのだよ
つまりコロナはとなりまで迫ってきているってことよ— ゅぅ (@yys0116) May 4, 2020
舟入病院、じわじわ院内感染広まってるよね…?
コメント