ローソンストア100松戸馬橋店の場所はどこ?従業員が新型コロナ感染
4月21日、コンビニのローソンはローソンストア100松戸馬橋店に勤務する70代女性従業員が新型コロナウイルスに感染した事を発表しました。
#セブンイレブン 新京成ST八柱北口店の従業員1名と#ローソンストア100 松戸馬橋店 従業員1名(70代女性)#コロナウイルス 感染確認!
店舗面積が小さく窓ドアも常に開けられない密ぺい空間
での接客が感染リスクを高める。
厳しい環境なか店員のみなさんいつもお疲れ様です。https://t.co/XZH1uFLrZV— スタミナとんぺい (@AXBXCXDXEXZ) April 21, 2020
今回は、千葉県にある「ローソンストア100松戸馬橋店」の場所(住所)や感染経路について調べていきたいと思います。
千葉県の「ローソンストア100松戸馬橋店」の場所(住所)はどこ?
千葉県の「ローソンストア100松戸馬橋店」の場所(住所)はどこなのでしょうか?
ローソンストア100松戸馬橋店
住所: 千葉県松戸市西馬橋蔵元町156 蔵元ビル
新型コロナウイルス感染症発生後の「ローソンストア100松戸馬橋店は」?
感染した70代女性の従業員は、
4月5日(木)8時~13時が
直近での最終出勤日時であり、
直近2週間の勤務は発生していませんでした。
感染した従業員の行動経緯
・4月9日(木):発熱 自宅療養
・4月16日(木):体調が回復しない為、医療機関を受診
・4月18日(土):医療機関でPCR検査を実施
・4月20日(月)12時:PCR検査の結果陽性である事が判明
・4月20日(月)12時30分:保健所へ報告
ローソンストア100松戸馬橋店は、
4月20日(月)16時~18時30分の間休業し、
店内の消毒作業・清掃を実施しました。
店舗の全従業員18名の健康状態確認をしているが現のところ体調不良者はいないとの事です。
保健所の見解では、当該従業員は最終出勤日から既に2週間が経過しているため店舗における感染の可能性はありませんとのことです。
今回の新型コロナウィルスの感染経路は?
感染経路はどうなっているのでしょう?
感染経路は不明!
新型コロナウィルスの厄介なところは、自覚症状がなくて感染しているパターン。
知らないうちに感染させている・・・
ですので、テレビの報道でもよく出ていますが
自分が感染者だと思って行動するのが大切です。
今回の件で心当たりのある方は
関係機関に相談してくださいね。
コンビニ、スーパーなどの
小売店に勤務する従業員の感染が
増加傾向にあります。
ウィルスが終息して
早く以前のように
安心して買い物が出来る日・・・
待ち遠しいですね。
感染者の方々が無事に快復し、
ウイルスが一刻も早く収束する事を、
願うばかりです。




コメント