原価マスク(トリニティー)の口コミや評判・品質はどうなの?
トリニティが販売する
「原価マスク」
原価で販売されるマスクということで話題になっています。
‼️Breaking News‼️
利益を一切のせていない、1枚あたり39円の「原価マスク」を販売します!
50枚入り ¥2,176(税込)https://t.co/Zoyjp5HRQ1 #原価マスク #マスク転売ヤー撲滅— トリニティ株式会社 (@trinityinc) April 27, 2020
価格もさることながら、現状のマスク不足を考えると、とても魅力的ですね。
ただ、この原価マスク・・・
価格は安いけど大丈夫?
口コミや評判も気になる!
そんな方もいますよね!
そこで今回は原価マスクの口コミや評判、
そして品質についても調べてみました!
原価マスク(トリニティ)の口コミと評判
市場価格の目安になりますね
中国生産 マスク50枚原価(2,176円)
仕入価格 1,469円 +輸送費 150円 + 関税 69円 + 倉庫手数料 200円 + カード決済手数料 70円 + 消費税 218円
パッケージに原価を記載した「原価マスク」。39円/枚でトリニティから – Impress Watch https://t.co/0Kw3yLP8V5
— calmdown (@finecalm) April 27, 2020
トリニティの原価マスクは5月11日に入荷予定のようです。
まだ手元に届いたり、使用しているかたがいないので
現在口コミや評判はありませんでした。
口コミと評判は後日、随時追記していきます!
原価マスクのネットの反応は?
トリニティが、単価39円の「原価マスク」を販売へ。転売を防ぐために、製品パッケージに販売価格を印刷しています。あくまでも製造原価で販売するため「我々には利益は一切ない」とのこと。https://t.co/Twa2vuSYqt
— 藤井 涼 / CNET Japan編集長 (@ryo_fujii1986) April 27, 2020
まあ値段は原材料のことも考えると安いとは思うけど、今は在宅でマスク使う量も減ってストック余裕あるし中国製で質も気になるから、他の人が購入した口コミ見てから考えるかな〜。他社でも同じくらいの価格で出てくると思うし今回は見送り。#原価マスク
— 👿👻 (@ZOPjAK4i8hGddOD) April 27, 2020
噂の原価マスク注文しようと思ったけど沖縄への送料2580円って書いてあった、、嘘やろ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
個装タイプでめちゃくちゃ欲しい!ってなったけど中国産は最近粗悪品が出回ってるというし安心国産のシャープのマスクかね。抽選当るかなぁ💦— *Yui* (@yu_i8906) April 27, 2020
#原価マスク が話題に。
値段に目が行きがちですが、”、購入後7日間は再購入できない”という点も大事ですね。
きちんと買占め防止に動いている。https://t.co/4rA056q2BK
— 小林 徹@超入門FXブログ (@cho_nyumon_fx) April 28, 2020
原価マスク、高すぎって言われてるけど、これだけ世界中がマスクマスクの時期なんだから高騰してるの当たり前じゃないん?
— (´-`).。oO (@Qebehsenuef_) April 27, 2020
ネット上での反応は価格がそれほど安くない?
中国産なのか・・・
という声が多いですね。
新型コロナウィルスの感染が広まる前に比べると原価マスクといえども値段は遥かに高く感じてしまいますよね。
しかし現在マスクの原価自体が上がってしまっています。
マスクなんて使用をしなかった
アメリカなどが買いあさって
市場価格が上昇しています。
以前の価格で買おうとしても買えない・・・
このような要因でマスクの流通が
以前のような流通になっていないのが現状です。
中国産のマスクは粗悪品?
そのようなイメージを持っている方も多いようですね。
トリニティーが販売するマスクの中国の工場は、クリーンルームも設備されている工場で生産しているとの事です。
品質に関しては、これから手に取ることになるので
実際に手元に届くようになってから
追記していきますね。
トリニティーで販売されるマスクの概要
販売サイト:https://trinity.jp/Genkamask/
枚数:50枚入り
購入数:最大4箱(200枚)まで購入可能
価格:2176円(税込み)
送料:1箱495円・2箱以上506円(本州・北海道・四国・九州)
それ以外の地域(沖縄・離島)2580円
購入制限:購入後7日間は再購入できません
コメント