PCR検査の結果を待たずに熊本県阿蘇市に帰省した横浜市の男性がコロナ感染!母親の対応に称賛の声!
6月27日熊本県は、横浜市で新型コロナウイルスの検査を受けた飲食店の10代男性が、阿蘇市の実家に帰省後に陽性が判明したと発表しました。
<速報>横浜で検査後、阿蘇へ帰省 10代男性が陽性判明 | 2020/6/27 – 熊本日日新聞https://t.co/jVglBtUeWZ#ニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本 #新型コロナ #熊本コロナ #阿蘇
— 熊本日日新聞社 (@KUMANICHIs) June 27, 2020
男性は、結果判明まで自宅で待機するよう求められていたそうです。
男性は22日に発熱し、25日に横浜市で検査を受け、26日に飛行機で阿蘇へ行き、その日の夕方に感染が確認されたとのことです。
一連の行動に、怒りの声が殺到。
一方で、機転を利かせた
母親に称賛の声が相次いでいます。
この記事では、感染が確認された阿蘇市に帰省した横浜市の男性の行動歴や感染経路・母親の対応について調べていきたいと思います。
阿蘇市に帰省した横浜市の男性がコロナ感染
阿蘇市に帰省した横浜市の男性の感染概要・行動歴
熊本県は27日、横浜市で新型コロナウイルスの検査を受けた飲食店員の10代男性=同市=が、同県阿蘇市郡の実家に帰省後に陽性が判明したと発表した。横浜市は男性に自宅待機を指示していたという。
県によると、男性が実家の玄関先で母親に「感染者との濃厚接触があり検査を受けた」と告げると、母親は家に立ち入らせず、敷地内の納屋にテントを張って過ごさせたという。
男性は22日に発熱とせき、のどの痛みを発症。25日に横浜市で検査を受けた。26日に羽田発熊本行きの航空便で移動し、友人の車で実家に戻った。陽性確認は同日午後6時。27日午前、横浜市から県に報告があった。
現時点は無症状。熊本県内の病院に入院した。友人は陰性が確認された。
男性は22日に発熱やのどの痛みがあり、25日に横浜市内の帰国者・接触者外来で検査を受け、26日に羽田空港から熊本空港へ帰省し、友人の車で実家に戻りました。
男性は「飛行機内ではマスクを着けていた」と説明しています。
26日に近所の友人宅であった食事会に参加。
その場には友人ら9人が参加。
PCR検査の結果、全員が陰性と確認されました。
ネット上では厳しい声も!
山梨で大炎上したのに、なぜ同じようなことをするかな
またやったね。検査結果待ちで移動とか10代でもあり得ないよ
公共機関には迷惑かけるし、親御さんは状況知ってたのかな熊本に住んでますが、すごく迷惑です
実家のご両親に感染させること、道中で感染させること、
自分が自分の意思で人の命を奪う事をしている
自覚はなかったのだろうか熊本人ですが本当にムカついてます。
この様に自分の事しか考えない行動には本当に怒りを覚えますどうしてこんなバカげた行動がとれるのかな
いかなる事情があったとしても許されざる行為だ
母親の対応に称賛の声が!
母親は実家に戻ってきた息子を家に立ち入らせず、敷地内の納屋にテントを張って過ごさせた。
なかなかすぐさまこんな起点は利かないですよね。
横浜で検査後帰省の息子、母は家に入れずテントへ 熊本でコロナ陽性判明
息子危機感ゼロ!
母は正解
以前の山梨の案件とは大違いね— 🦋青🦋 (@kzyk08101225) June 28, 2020
コレは素晴らしい対応…。
情に流されず身内にすら甘い対応をしない九州男児もとい九州女児というか女の強さを再確認させられる事案。
関東とかでこの対応できるヤツ、おる?検査後帰省の息子を母は家に入れずテントへ コロナ陽性判明 阿蘇 https://t.co/hqhg18FvlT #西日本新聞
— 2ん29@Tracer900GT甲 (@abbbbbbbbbbo) June 28, 2020
あっぱれな対応でした!
「阿蘇市に帰省した横浜市の男性」の新型コロナウイルス感染にネットの声は?
【新型コロナ】症状あるのに自宅待機守らず… 横浜の10代男性、熊本帰省後に陽性判明https://t.co/ACd6vnQR3A
コロナ普段視の俺。
普段からマスクしてない俺でさえ…もし俺がこの状況になったら家から出ねぇな。
流石に考えたらわかるだろw
それともスマホの意見しか聞けないお年頃?w#マスク警察— 小畑知道 (@obatatomomichi) June 28, 2020
感染しながらも熊本に帰省、友達と食事会…どこかでこの女性版があったよね?無責任な10代感染者増加で大丈夫?
【新型コロナ】症状あるのに自宅待機守らず… 横浜の10代男性、熊本帰省後に陽性判明 (神奈川新聞) – LINEアカウントメディア https://t.co/c3JEHAWyCk #linenews @news_line_meから
— FUJIMI SUGIYAMA (@SugiyamaFujimi) June 28, 2020
熊本のお母さんがかっこ良すぎる件。感染を広げない為に息子を敷地内のテントに隔離したってステキ!保健所の消毒される方も手間がなくて助かったはず✨#熊本コロナ
— yo_ko_23 (@yo_ko_23) June 28, 2020
緊急事態宣言の解除もあり、
収束ムードが漂っていましたが、
北海道でも「第二波」がありました。
緊急事態宣言が解除されても新型コロナウイルスがなくなったわけではありません。
感染予防をしっかりしながら行動していきましょう。



コメント