三島市で初コロナ感染!国際医療福祉大学熱海病院男性職員の行動歴・感染経路は?

情報

三島市で初コロナ感染!国際医療福祉大学熱海病院男性職員の行動歴・感染経路は?

 

5月24日静岡県は、三島市在住の医療従事者の男性が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。

感染が確認された男性は、国際医療福祉大熱海病院(熱海市)の職員。

 

 

熱海病院は感染症指定医療機関ですが、「男性はコロナ患者と接触したことはない」ということです。

 

今回は、「国際医療福祉大学熱海病院」の場所(住所)・行動歴・症状・感染経路について調べていきたいと思います。

 

 

国際医療福祉大学熱海病院の場所(住所)・行動歴・症状・感染経路は?

 

 

国際医療福祉大学熱海病院の場所(住所)はどこ?

 

「国際医療福祉大学熱海病院」の場所(住所)はどこなのでしょうか?

 

 

 

国際医療福祉大学熱海病院

住所:静岡県熱海市東海岸町13−1

 

 

感染した男性職員の行動歴・症状は?

 

感染した男性職員は、毎朝7時前後に三島駅から熱海駅までJR東海道本線を利用し、熱海駅から病院までは徒歩。

マスクは着用していないこともあったとのことです。

 

5月21日の帰宅後の午後11時ころに、39.3度の発熱が発症。

PCR検査で23日に陽性が判明しました。

 

■症状経過及び行動歴

日付 症状、受診経過等 行動歴等

・5月7日~(発症14日前)

 県外や海外への移動なく、県外の人と会ってもいない。

・5月19日~5月20日

通勤以外の外出や立寄り先は無し。
病院へ以下の経路・手段で通勤し、
通常勤務。

・自宅から三島駅は、徒歩。
・毎朝7時前後に三島駅から熱海駅までJR東海道本線を利用し、熱海駅から病院までは徒歩。マスクは着用していないこともあった。
・帰りは午後6時半頃、病院から熱海駅までの送迎バスをマスク着用で利用(職員のみ乗車)し、JR車内でもマスクを着用。

・5月21日(発症日)

帰宅後午後11時頃、悪寒と発熱(39.3℃)あり。
出勤時の検温・症状調査では発熱や症状は無し。

・5月22日出勤せず、勤務先の病院に相談し、自家用車で帰国者・接触者外来を受診しPCR検査検体を採取。帰宅し自宅待機。・5月23日午後4時頃PCR検査陽性が判明し、自家用車で県東部の感染症指定医療機関に移動し、入院。
国際医療福祉大学熱海病院では、濃厚接触の可能性がある入院患者、職員全員にPCR検査を実施したところ全員が陰性だったとしています。

 

国際医療福祉大学熱海病院の対応は?

 

当院の職員1名が2020年5月23日(土)、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。熱海健康福祉センター(保健所)と連携し、濃厚接触の可能性がある入院患者様をはじめ、関連職員全員を対象に、幅広く当院で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)PCR検査を実施したところ、2020年5月24日(日)までに、全員が陰性であることが判明いたしました。

外来患者様については保健所とともに調査中です。なお、行政指導のもと、濃厚接触した職員には2020年5月24日(日)から約2週間の自宅待機を実施することといたしました。

当該職員が使用した施設箇所については感染判明後、直ちに本学の感染管理対策マニュアルに基づき消毒を行っております。

当院では検温など職員の毎日の体調管理を継続し、手指消毒、マスク着用などの感染対策をこれまで通り徹底して遵守したうえで、引き続き通常通り診療を行ってまいります。

患者様、ご家族の方、地域の皆様にはご迷惑とご心配をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

引用:国際医療福祉大学熱海病院ホームページ

 

 

今回の新型コロナウィルスの感染経路は?

 

感染経路はどうなっているのでしょう?

 

感染経路は不明!

 

新型コロナウィルスの厄介なところは、自覚症状がなくて感染しているパターン。

知らないうちに感染させている・・・

ですので、テレビの報道でもよく出ていますが

自分が感染者だと思って行動するのが大切です。

 

今回の件で心当たりのある方は

関係機関に相談してくださいね。

 

 

「国際医療福祉大学熱海病院職員」新型コロナウイルス感染にネットの声は?

 

 

 

 

医療従事者の感染の確認や負担が増加して

このままだと医療崩壊がおきるのでは?

そんな話もささやかれています。

 

ウィルスの感染リスクを抱えながら

人命を守るため懸命に現場に立つ

医療従事者の方々にもっと予防対策の

バックアップを国はすべきだと思います。

 

医療従事者の方々に私は最大限の敬意と感謝をしています。

ウイルスの一刻も早い終息を願うばかりです。

 

 

 


芸能人ランキング

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました