杉本早裕吏(新体操)の家族や学歴は?姉もかわいい!厳選姉妹画像も!
東京オリンピック2020でメダルが期待されている新体操、フェアリージャパンを牽引している主将
杉本 早裕吏(すぎもと さゆり)さん。
とっても明るくてかわいいく素敵な女性ですね。
2019年の新体操の世界選手権で、新体操女子代表(フェアリージャパン)が団体種目別「ボール」で金メダル、「フープ・クラブ」で銀メダル、団体総合でも銀メダルを獲得するなど大活躍でしたね。
東京オリンピック2020でもメダルの期待がかかる『新体操・フェアリージャパン』
今回は、「フェアリージャパン」を牽引する主将・杉本早裕吏選手について紹介していきます。
杉本早裕吏さんプロフィール・学歴
【生年月日】1996年1月25日
【出身地】愛知県名古屋市
【居住地】東京都板橋区
【身長】167cm
【体重】48kg
【血液型】O型
【出身校】
・名古屋経済大学市邨中学校
・名古屋経済大学市邨高校
・日本体育大学
【所属企業】トヨタ自動車
早裕吏と書いて「さゆり」と呼びます。
かっこいいけど、なかなか読み方が難しいですよね!
愛知県県出身の杉本早裕吏さん。
名古屋経済大学一邨中学校から名古屋経済大学一邨高校へ
大学は日本体育大学。
「名古屋経済大学市邨(いちむら)高等学校」は、部活動が盛んで全国大会でも優秀な成績を収めているんです。
「名古屋経済大学市邨(いちむら)高等学校」出身のオリンピック選手
・新体操の寺本明日香選手
新体操をはじめるきっかけは?
6歳の頃に名古屋市内の「みなみ新体操クラブ」に入り、新体操をはじめることに。
新体操を始めたキッカケは4才年上のお姉さんの影響だそうです。
姉の演技を見たのがきっかけで、
「面白そう!私もやってみたい!」
と新体操を始めたんですって!
高校在学中でありながら「フェアリージャパン」に抜擢され、翌年には、畠山愛理に代わり主将に任命されています。
主将で迎えた2015年世界新体操選手権。
リボン団体で日本代表としては40年ぶりとなる銅メダルを獲得することに!
2016年リオデジャネイロオリンピックに出場団体8位入賞しました。
そして、2019年の新体操の世界選手権では
団体種目別「ボール」で金メダル、「フープ・クラブ」で銀メダル、団体総合でも銀メダルを獲得!
東京オリンピック2020では目が離せない種目の一つになりました。
杉本早裕吏さんの家族や姉がかわいいという真相は?
杉本早裕吏さんはご両親と4歳年上のお姉さんの4人家族。
お姉さんが”かわいい”と評判になってますね。
お姉さん(右)の杉本多賀江さんとのツーショット!
仲の良さが伝わってくるいい写真ですね。
二人ともかわいいですよね!
現在は新体操を引退されて別の職業についている多賀江さん。
現役時代は、アスリートタイプとして、力強く魅せる演技を武器として活躍していました。
しかし、新体操界は『スタイル至上主義』に方向性を変えていきます。
「スタイル至上主義」でフェアリージャパンオーディションに合格したのが妹の杉本早裕吏。
体操界の転換期に巻き込まれた二人。
運命とは皮肉かもしれないが・・・
幼年の選手の中からスタイルの良い子を選抜。
その上で、選抜メンバーを鍛え上げる。という「スタイル有りき」の手法の『スタイル至上主義』。
姉の目指したアスリートタイプは時代の流れに飲み込まれた感じです。
「スタイル至上主義」でメダルを獲得している最近の世界大会を見ていると新体操界の方向転換も理解できますね。
出典元:https://www.facebook.com/photo.php?fbid=256785191168462&set=a.102348843278765&type=3&theater
杉本早裕吏さんの成績
団体総合銀メダルおめでとう!
種目別も期待です!#フェアリージャパンPOLA#モスクワGP#杉本早裕吏 #松原梨恵 #熨斗谷さくら #鈴木歩佳 #竹中七海#銀メダル pic.twitter.com/TayGLTR4BH— 【公式】フェアリージャパンPOLAsc (@fjpfan_info) February 16, 2019
2015/9 | 世界選手権 | 5リボン | 銅メダル |
2016/8 | リオ五輪 | 団体総合 | 8位 |
2017/8~9 | 世界選手権 | 団体総合 | 銅メダル |
5フープ | 銅メダル | ||
3ボール+2フープ | 銀メダル | ||
2018/9 | 世界選手権 | フープ | 銀メダル |
2019/9 | 世界選手権 | 団体総合 | 銀メダル |
ボール | 金メダル | ||
フープ・クラブ | 銀メダル |
杉本早裕吏さんかわいい画像
2019年も沢山のご支援、ご声援をありがとうございました🙇♀️⭐️
今年は、自分にとってもチームにとってもすごく成長できた1年になりました。この経験を活かして来年絶対やりきりたいと思います!
皆さん良いお年をお迎え下さい🎍✨#2019年もありがとう #新体操#フェアリージャパンpola pic.twitter.com/DDQ6IrPX6m— 杉本 早裕吏 (@sayurinrin8125) December 31, 2019
世界レベルの実力で日本代表フェアリージャパンを主将として牽引する杉本早裕吏さん。
東京オリンピック2020では、個人としてもチームとしても、是非、表彰台目指して頑張って欲しいですね。
杉本早裕吏さんの今後の活躍に期待したいですね!
コメント