ルピシア福袋2021の中身は?発売日や予約開始日はいつ?
今年も福袋のシーズンの近づいてきましたね。
ルピシアの福袋を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
世界のお茶で有名なルピシア(LUPICIA)。
年間400種類以上のお茶を取り扱い、色んなフレーバーのお茶・紅茶が楽しめ、プレゼントにも利用されることが多いのではないでしょうか?
この記事では、ルピシア(LUPICIA)福袋2021の中身や発売日、予約開始日などを紹介していきます♪
ルピシア(LUPICIA)福袋2021
ルピシアの福袋の2021年版はどういったものになっているのでしょうか?
販売価格の2倍相当のお茶が入っていることで人気のルピシアの福袋。
ルピシアの福袋2021の福袋の情報はまだ、発表されていません。
2020年の福袋を参考に予想してみます。
ルピシア(LUPICIA)福袋2021予想!
ルピシアLUPICIA福袋の種類は、2020年は松竹梅の3種類!
- 松 ・・・リーフティータイプ1種類 10,800円
- 竹 ・・・リーフ5種類、ティーバッグ4種 5,400円
- 梅 ・・・リーフ5種類、ティーバッグ4種 3,240円
福袋が松竹梅の3つがあるのはおそらく2021年も変わらないでしょう。
ルピシア福袋松2021予想
値段:10800円(税込み)
定番のダージリン・フレーバーティー、台湾茶など10袋
茶葉の組み合わせは自分好みの味が手に入ります。
おまけを3種から一つ選べます。
ルピシア福袋竹2021予想
値段:5400円(税込み)
リーフティー5種、ティーバック4種があり、
ノンフレーバード・フレーバード紅茶・バラエティー(紅茶・緑茶・烏龍茶)、ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブから茶葉を選ぶことが出来ます。
おまけを3種から一つ選べます。
ルピシア福袋梅2021予想
値段:3240円(税込み)
一番お手頃な「梅」には3種類から選べるおまけがついていません。
8種のお茶の組み合わせからお茶が選べます。
テーィーバッグ4種、リーフティー4種がそろっていますので、自分の好みに合ったタイプを買うことが出来ると思います。
【松竹梅の選ぶ基準は?】
- 高級茶を求める方には ➡️ 松
- 質より量を求める方には ➡️ 竹
- 少量を試してみたい方には ➡️ 梅
ルピシア(LUPICIA)の福袋2021の発売日や予約開始日はいつから?
気になる発売日についてですが、店舗での発売日は1月1日になります。
店舗それぞれの年始の初売りの日になりますので、事前に行くお店の初売りの日を確認してくださいね。
ルピシアの福袋は予約が可能です。
2020年の福袋は10月26日でした。
それを考えると、2021年も10月下旬の時期に予約が始まることが予想されます。
予約をすれば確実に手に入れることができます。
お正月早々、お店の開店前から並ぶ必要もありませんよね♪
ルピシアの福袋を予約する際には、公式サイトから予約することができます。
公式サイトで予約する際にはルピシア会員になっている必要があります。
事前に会員登録をして公式サイトから予約時期をチェックしましょうね♪
今回の #ルピシア福袋 です。
紅茶フレーバー梅。賞味期限は2021年1月〜5月 pic.twitter.com/bw7XzAXqqx— ろわぞう(手を洗うよ!) (@rowazou) June 21, 2019
賞味期限も長めについていますね。
これなら安心ですね。
世間の声は?
最近どハマりしている、
LUPICIAの福袋を買ってみました〜
コメント