接着剤マニア野口僚の経歴・学歴
世の中には、いろんなジャンルのマニアがいますが
今回紹介するのは、”接着剤マニア”
接着剤のイケメン魔術師「野口僚」さん。
接着剤のことを「この子」や「あの子」とよぶマニアぶりなんです。
今回「マツコの知らない世界」に出演する野口僚さん。
野口僚さんの経歴、学歴・出身校や職歴・現在の職業などについて調べてまとめました!
接着剤の魔術師 野口僚さんの経歴
名前: 野口僚(のぐちりょう)
生年月日: 1991年
高校: 神戸市立科学技術高等学校卒業
最終学歴: 神戸芸術工科大学デザイン学部プロダクトデザイン学科卒業
職業: 神戸芸術工科大学の実習助手
資格: 危険物取扱者乙種第4類、DIYアドバイザー
【職歴】
・2013~2015年 冨士ファニチア株式会社
・2015~2018年 株式会社大都
・2019年4月~ 神戸芸術工科大学プロダク・トインテリアデザイン学科・実習助手
兵庫県神戸市出身の若手研究者の野口僚さん。
野口僚さんは現在神戸芸術工科大学で、デザイン学部の助手として勤務しております。
神戸市立科学技術高等学校卒業後、
神戸芸術工科大学デザイン学部に進学。
卒業後は、2013年から2015年まで『冨士ファニチア株式会社』で木製家具の製造に携わっていました。
2015年から2018年まで『株式会社大都』でDIYツールの販売やレッスン講師、店長などの仕事をこなす。
現在は、母校・神戸芸術工科大学の実習助手です。
今までの職場経験で、接着剤を扱う機会が多くドンドン詳しくなっていく一方で、接着剤の魅力や可能性に興味をひかれるようになっていきました。
今は母校の工房で、思う存分、
接着剤の研究に励んでいるようです。
野口僚さんの研究実績
野口さんのこれまでの作品の受賞歴
・カオス2013「途上国で現地生産する$20義手」奨励賞
・イニシア練馬豊玉2016年グッドデザイン賞受賞
・セルフカスタマイズとコミュニティ形成を軸とした工房のあるマンション設計。(工房プロデュース)
まだ若手の研究者で、これからの活躍が楽しみです。
野口僚さんは結婚してる?彼女は?
野口僚さんに彼女、または奥さんはいるのでしょうか?
・彼氏
・熱愛
・結婚
・離婚
色々と検索をかけてみましたが
これといった情報はありませんでした・・・
いまは、接着剤の研究の方が優先でしょうか?
結構イケメンなんですが
それにしても・・・
接着剤のことを「この子」や「あの子」とよぶマニアぶりの野口僚さん。
女性はどう思うでしょうか?
こういうの好きな女性も必ずいるはず…と思います。
野口僚さんのイケメン画像
オススメ接着剤 4秒で強力に接合「BONDIC」
「BONDIC」(ボンディック)は紫外線で硬化する液体プラスチック!
付属のBONDIC専用UV LEDライトで紫外線をたった4秒あてることにより様々な素材を強力に接合させることができるので、破損した部品の接着や修理に最適!
固めたプラスチック部分は削ることも可能なので、欠損した部品の修復にも威力を発揮し ます。
「BONDIC」の口コミ
子供のオモチャ修理に購入。
瞬間接着剤で直らなかった物が直りました。
細い物でもくっつくのが凄いです。
今度は給水配管のひび割れに使ってみようと思います
(40代男性)すごく便利です!テレビで紹介されていて購入しました。瞬間接着剤は手についてしまうとなかなか取れない!指と指がくっ付いてしまったこともあり焦りました。これはライトを当てないとかたまらないので、焦ってしまうことがないです。それにライトですぐに固まります!買ってすぐに取れてしまたヘアアクセサリー、イヤリングへのリメイクなんかに使ってます。他にも色々使えそう。買って良かったです。
(20代女性)簡単!!
お気に入りのスマホのハードケースを落として欠けしてしまいそこを補修したかったのですが、不器用でもうまく補修出来てとても簡単!大満足です!
(30代女性)画期的です。まず、自分のタイミングで硬化させられるのが最も優れている点で、これにより不安定な接着でも細かな位置合わせ等が簡単にできてしまいます。また、普通の接着剤では着きにくかった一部のプラスチック等も、そこそこの強度で着けることができます。値段は少々お高いですが、十分価値あるものと思います。あと、類似品にご注意。モノが違います。
(30代男性)
接着剤ってこんなに進化してるんですね。
僕も昔、アロンアルファーで手がくっついて
大変な目に遭った記憶が・・・
さすが接着剤マニア!
イイもの紹介してますね♪
コメント