隠蔽か?小樽市で昼カラでコロナクラスター発生!店名は?

情報

隠蔽か?小樽市で昼カラでコロナクラスター発生!店名は?

 

6月24日、小樽市は、新たに9人が新型コロナウイルスに感染したことを発表しました。

9人は主に高齢者が昼間にカラオケをする「昼カラ」の関係者。

飲食店の利用客や経営者、その家族が感染したようです。

 

 

札幌でもクラスター発生している、『昼カラ』

ついに、大都市以外でも発生。

 

この記事では、小樽市で昼間にカラオケが利用できる”カラオケ喫茶”、いわゆる『昼カラ』について調査してみましたのでぎ紹介しますね!

 

 

クラスター感染が起きているカラオケ喫茶はどこ?

 

 

 

クラスター感染が起きているカラオケ喫茶

 

小樽市は、これまでの調査で昼間にカラオケができる市内のお店で、利用客や経営者9人の感染が確認しているものの、店の経営者の意向とリンクが追えていることか、店舗名は非公表としています。

 

北海道は非公開情報が多いです。

感染経路や感染場所・行動歴は最低でも公表して欲しいですよね。

情報がなければ個人的に

対策を打てないですよね!

地域住民として情報公開がなければなにも出来ません。

そこに住む地域住民の自己防衛に非常に役に立つことから、非公開が多い北海道の姿勢に対して「隠蔽しているのではないか」という不満の声も少なからずあがっているよですね。

 

 

「隠蔽しているのではないか?」

 

「隠蔽しているのではないか」という不満の声も少なからずあがっています。

 

店の経営者の意向とありますが。

小樽市花園とある程度、場所が限定されています。

経営者も感染しているとのことですので、

その経営者はお店には出てこられないわけで、

店名が特定される可能性は高くなると思います。

 

後で特定されるより、

最初に店名を公表した方が

風評的にいいと思いますがね。

 

 

 

 

世間の反応は?

 

 

 

 

 

 


芸能人ランキング

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能ニュースへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました